激ウマ!オーブントースターで焼くだけの簡単ごはん!

オーブントースターはパンを焼くだけでなくちょっとした料理にも活用できる優れものですよね!

ガスを使ってフライパンで焼いて…なんてしなくてもトースターに入れておくだけで料理が出来るのは時間短縮にもつながるのでレパートリーの一つとして、覚えておきたいところです。

厚揚げトースター焼き

火を使わずに作れるのが嬉しい!

【材料】

厚揚げ・・・1枚
小ネギ豚肉・・・適量
溶けるチーズ・・・1枚
ごま油・・・大さじ1/2程度
醤油・・・適量

※小ネギは、細かく切ります。

【作り方】厚揚げトースター焼き

【1】厚揚げは食べやすい大きさにスライスします。アルミホイルに並べごま油をかけます。

【完成!!】溶けるチーズ、小ネギをのせたらオーブントースターで4~5分焼きます。

 

おかずにも、お酒のつまみにも!

厚揚げはボリュームたっぷり、食べごたえがあるのでそれだけで十分なおかずになりますよね!厚揚げの原料はお豆腐ですが、油で揚げてあるのでカロリーのとりすぎには注意をしなければなりません。

カロリーが気になる方は、沸騰したお湯をかけたり煮たりして一度湯通しするのもおすすめです。

厚揚げは、たんぱく質、カルシウム、鉄などのミネラルを含んでいる栄養豊富な食品です。そんな厚揚げをあっという間に料理する方法としてオーブントースターを使いましょう。

トースターで厚揚げを焼くと、まわりはサクサクして中はとろり。溶けるチーズとお醤油の組み合わせがくせになる美味しさです!

おかずとしてだけではなく、お酒と一緒にいただくのもおススメです!!

ハムチーズクロックマダム風

手軽なトーストにすれば朝食は簡単!!

【材料】

食パン(6枚切or8枚切)・・・1枚
ハム・・・1枚
たまご・・・1個
とけるチーズ・・・1枚
マーガリン・・・適量
マヨネーズ・・・(あればお好みで)

【作り方】ハムチーズクロックマダム風

【1】まずは目玉焼きを作ります!

そして、食パンにマーガリンを塗って、とけるチーズをのせておきます。作った目玉焼きをのせ、お好みでマヨネーズをかけます。

【完成!!】トースターでチーズが溶け、焼き色がつくまで焼けば完成です。

1日1個は食べたい!卵には必要な栄養がいっぱい。

私たち人間の体を構成する栄養素は大きく5つに分類できます。「タンパク質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」「ミネラル」です。そのうちタンパク質の中で、必須アミノ酸と呼ばれるものがあります。この必須アミノ酸は、体内で十分に合成することが出来ず不足しがちなため食事やサプリメント等から摂取しなければなりません。

卵はとても優れた食品で、あの小さな1つの卵にはこの必須アミノ酸がバランスよく含まれているのです。必須アミノ酸が不足すると、風邪を引きやすくなったり免疫力も低下するので体の不調にもつながってきます。ですから、栄養満点の卵を1日1個は食べたいものですね。

このレシピは簡単なので、トーストしている間にコーヒーやカップスープを淹れることだって出来ます。朝は忙しくて時間がなくて朝食も抜いてしまいがちですが、朝ごはんを食べることで脳も活動を開始するのです。

いつもより少し早めに起きて、しっかりと朝食を食べて、仕事も勉強もスムーズに1日を気持ちよく過ごしたいですね!

この記事のカテゴリー:
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加
LinkedIn にシェア