もうすぐ夏だけどエアコンがないーーーー
今日で5月も終わり、そろそろ暑くなってきますね
1人暮らしだとエアコンがない人から、節約のためにエアコンを使わないという人までいるみたいですが熱中症には気をつけたいところ。
ちなみに…実は炎天下より室内の方が熱中症になりやすいんだとか。
どうしてもお金がかかってしまうので、できるだけ賢く使って電気代を節約しつつエアコンは使っておきたいところです。
エアコンはつけっぱなしが電気代安
エアコンの節約方法についてはこちら
エアコンをつけるなら、部屋を快適な温度に設定すれば電気代に違いが出るはず。
夏でも設定温度をさほど下げずに26~28度ほどに設定してみてください。
日中は部屋のカーテンを閉めるだけで節約に繋がります。
エアコンがなくても何とかなるひんやりグッズ
夏の救世主、クールネックタオル
BIG WING(ビッグウイング) しろくまのきもちRF サマースカーフ ネイビードット
水に浸して首に巻くだけで首元が ひんやり涼しいエコロジー冷却スカーフ!
ショッピング、レジャー、スポーツ、クールビズから夏の熱中症対策まで、幅広いシーンで、子供から大人まで快適に使えます。色も豊富でおしゃれな感じもポイントです!
タオルにくるんで脇の下とかに挟みたい
急冷! 叩くだけですぐに氷点下!
レジャー・スポーツ時などにもおすすめ。室温30度で約40分(氷点下から10度までの保冷時間)。
※外気温、使用方法により保冷時間は変わります。
涼しいけど首にかけるとシュールだから家で使いたい
首もとから顔にかけてピンポイント送風できるモバイル型送風機、「マイファンモバイル」!風量を確保しながら「薄さ」と「軽さ」にこだわった新設計。電池を含めても重量はわずか165g。
敷いて寝たいひんやりマット
接触冷感ひんやりタッチプラス アウトラスト(NASA使用素材)快適快眠クール敷パッド
節電、寝具の決定版★強力な接触冷感性を持つナイスクール素材を採用した寝具シリーズです。さらにNASAのために開発されたアウトラスト素材は快適な温度をキープするよう調節するハイテク素材!夏を乗り切る最強素材のコラボです。
とはいえ、商品を買うのもお金がかかるので…
一番良いのは涼しいところで時間を潰すこと。ゲームセンターとか、デパートとか、銭湯とか!