こってりシャキシャキ!「野菜と豚肉のあんかけ」でご飯がススム!

野菜と豚肉のあんかけの材料

豚こま肉・・・100g
白菜・・・2~3枚
もやし・・・1袋

☆水・・・300cc
☆しょうゆ・・・大さじ1
☆オイスターソース・・・大さじ1/2
☆砂糖・・・小さじ1
☆中華だし・・・小さじ1
☆すりおろししょうが・・・小さじ1
☆すりおろしにんにく・・・小さじ1

★片栗粉・・・大さじ2
★水・・・大さじ2
★ごま油・・・適量

野菜と豚肉のあんかけの作り方

①豚こま肉は小さ目に、白菜は1cm幅に切ります。

②☆の材料を混ぜ合わせます。

③フライパンにごま油を引いて熱し、豚こま肉を炒めます。

④③に焼き色がついてきたら白菜を加えてさらに炒めます。

⑤④の白菜がしんなりしてきたらもやしと☆の材料を加えて煮立たせます。

⑥★を合わせ、⑤が煮立ったら加えて全体をよく混ぜます。

⑦とろみがついたら完成です。

濃厚な味わいと野菜のシャキシャキ感がたまらない!

オイスターソースを使っているので濃厚な味わいです。

たっぷりの野菜とにんにく、しょうがの風味が食欲をそそります。

ワンポイント・アレンジ

野菜は冷蔵庫に余っているもので代用可能です。

キャベツや小松菜、青梗菜を入れると美味しいと思います。

豚こま肉もバラ肉やひき肉で代用出来ます。

家にある材料でパパッと作れて、材料を変える事でバリエーションも増えるので忙しい方にもオススメです。

どんぶりはもちろんですが、焼いた中華めんにかけるとあんかけ焼きそばになりこちらも美味しいです。

この記事のカテゴリー:
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加
LinkedIn にシェア